参加企業
-
-
神奈川工科大学
- 神奈川工科大学先進自動車研究所では豊かで快適なモビリティ社会の実現の為、知能化・電動化・IoT化・AIなどの先進技術を融合した研究テーマを推進。自動運転や安全技術に関する大規模な産官学連携の国家プロジェクトや、自動車産業との最先端技術の共同研究にも多く取組んでいます。
-
-
-
BIPROGY株式会社
- BIPROGY株式会社は「先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します」をPurposeに掲げ、社会課題解決に向けた取り組みを進めています。自動運転車の安全性評価のためのシミュレーションプラットフォーム「DIVP®」はBIPROGYグループのV-Drive Technologiesが提供しています。
-
-
-
三菱プレシジョン
株式会社 - 三菱プレシジョン株式会社は、フライトシミュレータと航法装置の設計・製造会社として1962年に発足しました。現在では、航空機・鉄道・自動車等のシミュレーションシステム、航空・宇宙機器、パーキングシステムの3事業を中心に、安全・安心・快適な未来社会実現のため、社会インフラの発展に貢献しています。
-
-
-
トヨタテクニカル
ディベロップメント
株式会社 - トヨタテクニカルディベロップメント株式会社は、トヨタの車づくりで培ったノウハウのもと、お客様のもっといい商品開発・新たな価値創出のために、最先端の情報&技術をキャッチし組み合わせることによって、ベストな開発環境の構築をIP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業で支援します。
-